ドラクエ9をやったので思ったことを書いてみる 地図レビュー編

無事に全モンスターに会えたので、折角なので地形ごとの個人的な評価をしていきます。

自然

マップが広い

敵は普通な強さ

この地形はそこそこの出現率

遺跡

マップは狭い

見た目よりも接触範囲が大きい敵が多い気がする 強さは並

この地形はかなり出る

マップは普通(ただ階段が、よく手前の壁に隠れてる気がする)

搦め手で仕掛けてくるいやらしい敵が多いイメージ 無警戒だと危ない

この地形は全然出ない

火山

マップは狭いし壁も無くて見やすいけど、部屋が少なくて通路が多いイメージ

ブレス系を使える敵が多い 攻撃力も高い敵が多い気がする デスカイザー3体はヤバい

この地形も全然出ない

水辺

マップはそこそこの広さ

上記の4つの地形を足して4で割ったみたいな感じ みんなそこそこ強いけど尖ってる敵が居ない

この地形は全く出ない

まとめ

正直どうでもいい内容だし、かなり主観が入っている評価ですが、何となくまとめてみました。

出ると嬉しい順は

水辺>火山>氷>自然>遺跡

でした。(自然があまり嬉しくない理由は、無駄に広いという部分と、他の地形の最高ランクが全然出なかったため)

おい遺跡、ゴールデンスライムとプラチナキングが出るくらいしか良い所ないのに大量に出やがって、反省しろよ!

コメント