メルカリの招待コードの公開と登録から購入までの流れとか

*本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

この間、初めてメルカリを使ってみたので、

せっかくなので、何をしたか等をまとめてみようかと思います。

ちなみに自分の招待コードは

QFDSEJ

です。

入会時に招待コードを入力すると、入会者と招待者に500円分のポイントが付与されます。

もし良ければ使って頂けると、ありがたいです。

手順

1. スマホにメルカリのアプリをダウンロード

2. アプリからアカウントを作成(招待コードはこの工程で入力)

※ちなみに自分の招待コードは QFDSEJ です。

3. アカウント作成の際にSMS認証を行う

4. アカウント作成完了!

※ただ、ここで終わりと思いきや、招待コードのポイントを貰う場合はこの後、

アカウント作成の他に

「アプリでかんたん本人確認」を行う必要があります。

5. 「アプリでかんたん本人確認」を行う

この「アプリでかんたん本人確認」は、銀行口座を開設するとき等によくあるアレで、

スマホの画面の指示に合わせて、身分証明が出来るもの(運転免許証等)をスマホのカメラで立体的に撮影し、

そのままそのカメラで自分の顔を指示通りに撮ると審査が行われて、問題がなければ完了します。

そんな感じで本人確認が終わったら、数日後にポイントが付与されるかと思われます。

自分は5日後くらいに付与されていました。

このポイントですが、気を付けるべき所が1つあって、なくなるまでの期限が1ヶ月ほどしかありません。注意が必要です。

メルカリでの買い方

せっかくなので買い方も書いておきます。

まず欲しい物を検索。

この際、検索条件を保存というものが検索結果画面の下に出るかと思いますがそれをタップし、さらに通知の受け取り設定もすると、

新しい商品が増えたときに知らせてくれて便利です。


話を戻して、

欲しい物を見つけたとします。

その際に確認した方が良い点がいくつかあって、

写真や出品者コメントから商品の状態、

出品者の出品履歴やメッセージなどから、

その商品に問題がなさそうか等が確認できるかと思われます。

上手く活用して、納得のいくものを探していきましょう。

それと、コメントをすることによって購入前でも出品者とのやり取りができます。

配送の方法

匿名で配送してもらう方法、匿名ではない方法、さらには送料を受け取り側が負担のもの等、

色々と種類があるので、商品の情報欄で、希望の配送方法かどうかをしっかり確認してから購入しましょう。

それと、たまにある「郵便局/コンビニ受取」とだけ書いてある「ゆうゆうメルカリ便」ですが、

これは「らくらくメルカリ便」の上位互換で、

「自宅受取の他に、郵便局とコンビニ受取も出来ますよ!」という配送方法です。

普通に自宅で受け取れるので、「自宅はNG?」みたいなことは気にしなくて大丈夫でした。

購入

購入をすると、出品者と1:1でのコメントでのやり取りができるようになるので、

「よろしくおねがいします!」的な一言コメントを入れて、「私は友好的です」という意思を示しておきましょう。

一応例文は用意されています。

商品受け取り後

商品が届いたら、状態を確認して、問題がなければ出品者の評価とお礼の一言を書いて終了です。

相手も購入者側の評価をしているので、ふざけずに真面目に評価をやりましょう。

以上で購入のやり方は終了です。

メルカリを使ってみての感想

今回たまたま欲しい物があったのでメルカリを利用してみたのですが、

思った以上にちゃんとしていたなという印象でした。

あと簡単。

匿名配送というシステムも、送る側と買う側のどちらもが気軽に行えるようになって、良いシステムだなと、個人的には思います。


ということで、今までメルカリは避けていましたが、

利用してみるとわりと悪くなかった

といったお話で、

出品の方も、いつか挑戦してもいいかも?というような感じでした。

コメント