少し遊んだ人向けのsaoif攻略

*本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

saoifを1ヶ月ほど遊んでみて、「あーしたほうが良かったんじゃないかな?」と思ったことがいくつかあったので、まとめてみます。

自分が「失敗したなー」とか「こうすれば良かったなー」と思ったことをまとめているだけなので、

人によっては有用ではないかもしれませんが、

参考程度に見て貰えると助かります。

極意の玻璃瓶の使い方

この極意の玻璃瓶ですが、小、中、大と3種類あって、どれも入手が困難な上にアホみたいに数を要求してきます。

そして、装備を気にしないで攻撃力が上げられるタイプのスキルは、実は中と大のほう、つまりは後半に多いです。

ついでにこのゲーム、そんなにいくつも武器を持ち替えて遊ぶタイプのゲームでは多分ないです。

メイン装備を軸にサブに他の装備をいくつか、ゆくゆくは斬突打でどれか1つずつ使えるようにする、みたいな感じ。


これらを踏まえると、

  1. メイン武器の一通りのスキル
  2. サブ武器の武器の知識を習得(武器熟練度レベルが25必要なスキル)
  3. その他の武器の武器の知識を1つずつ習得(武器熟練度レベルが25必要なスキル)

こんな順番でスキルを習得していくのが良いんじゃないかなと思いました。


メイン武器用のスキル習得は言わずもがなで、使えなさそうでなければ習得でOK。

なぜ熟練度レベルが25必要な「武器の知識」を目指すのかというと、熟練度レベル20までは48層で最初にお試しで貰えるインゴットを装備に付けていたらすぐに上がるので、そこからすぐなレベル25までは熟練度が簡単に上げられるということと、

この武器の知識、必要な瓶が中から大に切り替わるところにあるので、大瓶が少量で覚えられ、全装備用の強化スキルで、強力なためです。

常に攻撃力アップという、ちゃんと効果があるスキルなので、1種類ずつ順番に習得していきましょう。


そしてこれが今回一番書きたかった重要なポイントなのですが、小瓶はじゃんじゃん中瓶にグレードアップしたほうが多分良いです。

小瓶10個で中瓶1個生成可能という、一見残念レートな気がするのですが、

小瓶はデイリーダンジョンで5個と14層デイリーサブクエでのつりざお作りの1個で計6個、毎日結構簡単に確実に入手可能なのに対して、

中瓶大瓶は主な入手方法が、10層より上のそれなりに強いボスのしかもレアドロップのみなので、何度も倒さないとほぼほぼ入手が不可能です。

なので、わざわざ使わない装備だけのために小瓶を使うよりも、

中瓶にして全ての武器で強くなるために使ったほうが効果的だと個人的には思いました。


それと、盾スキルの取得も、多分後回しのほうが良いです。

理由は簡単で、守りを強くするために使うよりも、その分で火力を上げたほうが色々と快適になるためです。

自分は何も考えずに盾スキルを結構なところまで取得してしまったのですが、正直そこまで変化を感じませんでした。

そもそも、周回する相手には気楽に倒せるボスを選ぶと思うので、火力を伸ばして、ボス周回の快適さを上げたほうが良いと思います。

メモリア硝石の使い方

スキルレコードの限界突破に使うメモリア硝石ですが、1箇所だけレートが違うところがあります。

星3(進化で4)はメモリア硝石・小が1ptとすると、中が2pt、大は50pt分の価値があるのですが、

星4(進化で5)では、他が変わらずとすると、大だけ20pt分の価値に下がっています。

つまり、星4(5)のところでメモリア硝石・大を使うと、星3(4)で使う時とレートが違うので損をします。

ポジティブに捉えると、星3(4)のスキルレコードを限界突破する時にメモリア硝石・大を使うと、1個で限界突破可能で、ここだけ他よりお得です。

なので、メモリア硝石・大は星3(4)用に残しておいたほうが良いため、

星4(5)の限界突破がしたい時は、小か中を先に使って、どうしても上げたかったら大も使う、

という風にしたほうが良いと個人的には思いました。

追記

正直星3(4)で限界突破したくなるものが、わりと結構少ないことに少し遊んでみて気が付いたので、メモリア硝石・大は、もしもの星3(4)用に5個くらい残しておく、くらいで良いかもしれません。

まとめ

ということでまとめ。

「極意の小瓶が300個くらい余って浮かれているようだがすぐに中瓶が1,000個くらい欲しくなるぞ!気を付けろ!」

「限界突破は慎重に!かつ大胆に!」

という感じでした。

どうでもいいスキル習得に使った小瓶1,000個分くらい、返して!

コメント