カオス討滅戦155 冥黒半獣 攻略

*本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

前置き

なんだか倒せそうだったので、挑戦してみました。

85層ボスと冥黒蛇武者がほとんど同じだったことを踏まえると、14層ボスも同じ動きな可能性はあります。

(14層ボスはそんなに体力もなく普通にゴリ押せるので、攻略なんて要らないとは思いますが)

(ちなみに14層ボスは、序道だとクリスタルを破壊したりとかの要素が、多分ないです。)

※情報は個人調べなため、間違っている可能性はあります。
 大体は合っていると思われるので、ご理解ください。

そもそものボスの仕様

迷宮区だと61層以降、カオス討滅戦だとこの155以降から、

攻撃にボスの弱点となる属性が混ざっていないと、

かなりの軽減がされてダメージが1しか入らなくなります。

(詳しくは知らないのですが、多分弱点以外の属性に対して50%軽減が付いていて、武器属性と自然属性の不一致2つで100%軽減、みたいなそんな仕様)

なので、この冥黒半獣の場合、弱点である突属性か土属性ではないと、そもそもダメージが通りません。

突か土、もしくは両方の属性を持っていて、高火力が出せるソードスキルを用意しましょう。

※後々わかったことなのですが、この155帯(61層~81層のロッソインテグラル帯)はどうやら自然属性の耐性はないみたいで、他の武器属性でもダメージが半分になるだけっぽいです。

ボスの防御バフの仕組み

ボスには戦闘スタート時に防御バフが99スタック付いています。

周囲のクリスタルを1回破壊する毎に、このバフが5スタック減って防御力が下がっていく

という仕組みになっています。

(0スタックにはならない)

わかりにくいと感じた部分

個人的にわかりにくいなと感じた部分は、クリスタルを破壊した後の復活が、

見た目の復活時ではなく、

見た目が復活した後、数秒してから倒せるモンスターとしても復活という風に、

微妙に時間差があったという部分です。

ターゲット変更ボタンを安全なタイミングで押して、クリスタルにターゲットが変わる様になるのを待ちましょう。

ボス戦の流れ

・まずはボスの防御バフを減らす為に周りのクリスタルを破壊。

・クリスタルがない時はボスを攻撃しつつ、クリスタルの復活を待って、復活したらまた破壊
 という行動を、ボスの防御バフが1になるまで繰り返す。

・防御バフが1スタックになったら、クリスタルは無視でボスだけ狙って攻撃。

ボスの行動パターン(暫定)

・1連攻撃
(持ち手で突きみたいな攻撃。出が速い、スキ少なめ)

・2連攻撃
(切り上げ、切り下げみたいな攻撃。スキ少なめ)

・ステップのようなジャンプをするタックル攻撃
(左前足をパカラパカラしてから飛び石を飛ぶみたいな動き。パカパカ中と着地後に結構スキあり)

・ボスを中心にした円形範囲攻撃、からのボスの正面に直線範囲攻撃
(草をボンから続けて衝撃波。このカオス討滅戦版だとほぼ確実にこの連携をする。直線攻撃の時にスキあり。カオスダンジョン版だと、この連携は確実にはしないっぽい)

・ステージの周りの4つのクリスタルが雑にばら撒いてくる円形範囲攻撃
(円が消えて少ししてから攻撃が飛んで来る。当たると気絶?威力ほぼなし)

・カオス・リコレクション
(残り体力が50%時に発動。覚醒中以外のダメージが、すべて半分に)

攻略

まずクリスタルですが、こいつはボスとは違って、属性耐性がそこまで高くもないっぽいです。単純に防御力が高かっただけで、セントールカオス自身も自然耐性は高くないっぽいです。

弱点以外の属性でも、ダメージがそこそこ通ります。他の武器でも破壊できる場合はそっちを使ってみても良いかも。


ボス本体の方は、

ボスが攻撃を出す前にあらかじめ横にステップをしておくと、攻撃を結構避けられます。

ボスからみて斜め前の位置に常に移動するように心掛ける、みたいな感じにすると良いかと思います。

そして、こちらから攻撃を仕掛けるタイミングですが、

ジャンプ前のパカパカしている時とジャンプ後の着地時、それと緑ボンの後の衝撃波を出してる時

の3か所が、スキが多くて攻め時です。

まとめ

このゲームってあまり攻略情報がなく、ボスの仕様も正直イマイチわかりにくかったので、今回はまとめてみました。

殴れないタイミングのクリスタルが存在しているということに気が付ければ、

まあそこまで悪くはないのかなと思います。

蛇武者には劣るけど、悪くはないモーションのモンスターなのではないかなと。

今回戦ってみて、わりと好きよりなモンスターになりました。


てかカオス討滅戦155、みんな強いんだけど!もう溶岩魔人で良くない?と思いました。

※後日、溶岩魔人カオスも強く、「やっぱりワンアイドカオス先生でしょ!」に変わりました。

コメント