※注意
このページは、筆者の体験談をまとめたものであり、仮想通貨をすすめるものではありません。
仮想通貨は変動が激しく、何が起こるかわかりません。
もしやりたくなったとしても、余裕資金を使うようにしましょう。
前回はこちら
はじめに
今週は、またまた激動の1週間でした。(毎週書いてる気がする)
今週の出来事
アプデ予告
月曜辺りに
「今日新バージョンを提出したから、審査とかあって来週までにはアップデート入るよ!ステージが減ったり、ランクによって報酬が変わったりするよ!」
というアナウンスが入りました。
結局予定の日であるところの来週の月曜日(このページ作成日)になってしまったわけですが、
今日中に本当にアップデートは来るのか?
そわそわしています。
ちなみに、公式ツイッターのバナーが、
Titan Hunters Season2
とデカデカと書いてある画像になっているので、おそらく大丈夫ではないかと思っています。
内容が大丈夫かまでは、まだわかりませんが。
ビットコイン大暴落
仮想通貨界を牛耳っているビットコイン君ですが、
規制がどうたらこうたらで、今年1番上がっていた時よりも70%減とかなんとかで、
20,000ドルを下回っていました。
日本円の方で見ると、自分が購入した1か月前くらいは、
1ビットコインがたしか約370万円くらいだったのですが
現在は約270万円になっているので
相当な下がり方をしているな、という感じです。
TITA価格
TITA価格の方も、ビットコインにつられてなのか、ついに1.5円くらいに下がりました。
まだギリギリ、耐えてはいるのか?
唐突な coming soon タイム
土曜の夜(日曜の0時くらい)から朝辺りまで、全く出撃ができない状態になっていました。
タイミング的に「アプデか?」みたいな状態だったのですが特に変化もなく、気が付いたら遊べるようになっていました。
メンテ or サーバーダウン?
今週の成果
今週は、何というか4週目にしてついに体がついて行けなくなり、
ちょっとプレイする回数が減ってしまったということと、
フィーバーしていた3週目の揺り戻しなのか、全くと言っていいほどレジェンダリーが出なくなり、
カミングスーンタイムがあったりもして体力がダダ漏れで、
結果は
1548.259 G-TITA
でした。

前回の終了時が900くらいだったと思うので、600くらいの稼ぎでした。
次は2000貯まったらClaimして、その後どうするか?といった感じです。
まとめ
ということで、4週目でした。
TITAが下がるのはまあしょうがないにしても、大元のBTCの方まで下がってしまっているとなっては
どうなってしまうんだ…という感じがしますね。
逆に考えると、大元が大暴落なのにTITAはそれなりで済んでるということは、
まだ大丈夫という考えでいいんですかね?
素人にはようわからん。
あとは、アプデでどうなってしまうのか?
というかSeason2に本当になれるのか?
その辺りは、また次週ですね。
という感じで、底なし沼にもう膝くらいまで浸かってる気がしてる、モリオでした。
追記
続きです。
コメント