24日
モンハンXX、カマキリを倒す。エリアルにしてネコ飯のスキルで防御系のが発動するようにしてみたら、意外とあっさりだった。
集会所のキークエ確認と、強くて簡単に作れそうな武器の確認&素材の入手方法(具体的に書くと甲翅刃カンタゴスタの素材)だけ攻略サイトを見る感じのプレイで、プレイ時間は約135時間でした。
G級に入ったのが約100時間だったので、そこから35時間くらいでした。
良いゲーム。
そして、ネセト防具も5部位揃う。落とし物ジャラジャラで、4回くらい倒したら揃った。
23日
モンハンXX、ついにキークエが終わってラスボスに初挑戦。なにあれ?
カマキリってことだけは聞いてたから「なるほどこういう感じなのね。てか、シェンガオレンみたいのをイメージしてたけどちっさくね?」って思ってたら、急に地面に潜りだしていきなりガンダムに乗り出してなにあれ?絶対笑うだろあんなん。これはネタバレ見てなくて良かったと思った。
Xのラスボスもそうだけど、はっちゃけてて良いなと思う。
XのラスボスはオバケだったからXXは宇宙人ってこと?とは思った。
2回挑戦して最終形態っぽいところまでは行ったけど、今日はキークエやったりで結構やったので、また次回にしようと思った。
21日
MHXX、G3に上がるところのクエストのラオシャンロンが、討伐出来ずに撃退で終わってしまったので、キークエの確認以外でついにちょっとだけ攻略を見てしまったのですが、装備が違い過ぎて笑った。
「MHXをちゃんとやっていた人ならみんなこの装備だと思いますが」(武器はゼオレギオンみたいな名前のスラアクで全身黒炎王?とかそんな感じの名前の防具)
ってなんやねん。テンプレ装備なんか知るか!こっちは鉱石で作ったスラアクにアロイとギザミとユクモやぞ!
(ちょっと作ろうとしてみて、二つ名装備の強化素材の要求がヤバ過ぎてすぐ止めました)
あと、知りたいのは「施設を使わず簡単クリア」じゃないのよ。施設の使い方を教えろって言ってんのよ。
施設使った方が簡単に決まってんだろうに、なぜこんな簡単なことも分からんのか。
たしかに1回やったら使い方はなんとなく分かったけど、もっと良い使い方がないかとか、抜けがないかの確認がしたいのよ。
初回いつ背中乗れるのかとか分からなかったし、2回目多分ココっぽいって分かっても乗れなかったのよ。
攻略見に来るような奴は教わっても施設を使いこなせないハンターだとバカにされてるぞ。
20日
ネタバレに配慮していたつもりが、改めて原文を読み返してみると、無い方が良い情報が混じっていたことに気が付く。
勘違いしていたり線引きが難しかったりで、完全なネタバレ無しはムリです。
別のところで余計な情報が入ってきてしまっていて、意識していても、無意識に情報が出てしまうときはあります。
まあ、ネタバレするから気を付けてねとは書いてるから、大丈夫じゃろ。あと、そもそもこんな個人ブログなんて誰も見てないだろう。
13日
なんだかんだRegenerateを買ってしまう。予想してたのと(良い方向に)ちょっと違った。
コメントでcheapってあった(実際自分も思ってた)バトルパートは、細かく見てる余裕がないので、正直意外と気にならなかった。
5章目に入ったところの今のところの感じだと、最後の章だけで全体のシナリオの半分くらいありそう。
「アニメが気になる内容」は、確かに気になりそうな感じだった。実際どうなるのか、既に大分気になってる。
買いか買いじゃないかは、気になってるなら普通に買いです。歌を売りにしてるだけあって歌だけ音質が無駄に良い気がする。圧が凄い気がする。しかも、こういうゲームでは珍しくフルで流れる。新情報が多すぎる。
でも、ラストで裏切られる可能性あるし…まだストーリーはちょっとなんとも…今のところまでなら最高に満足してる。
11日
モンハンXX、ストライカースラアクがスゴかった。
難しい説明が書いてあるから使ってなくて効果を知らなかった剣鬼形態が、強化時間が結構長くて、
強化中にエネルギーチャージが溜まれば効果時間の延長が可能って、この2つの狩技、大分相性がよろしいな!
しかも結構違和感のないコンボルートだし回避は普通だし。
絶対回避もわりと早く溜まるからじゃんじゃん使えるし、ストライカーだったか。
サンブレイクは最後の方鬼になってたけど、このゲームでも鬼になるのか。
10日
XX、HR5くらいまでエリアルスラアクでやってみた。自分はこのスタイルに合ってないなと思うところが見えてきた感。(太刀よりは合ってる気がするけども)
エリアルスラアク、乗りをミスったときの残念感が辛い。回避に癖がありすぎて攻撃が避けられないときになんかモヤっとする。状態異常を回避で素早く治せないのがやりにくい。
ちゃんと調べてみたら最新の人気スタイルはストライカーみたいだから、そっちも触ってみようと思う1日でした。
9日
モンハンXX、集会所下位でコツコツHR上げをやっていたのですが、せっかくだからと使いづらくて触ってなかった好きな武器のスラアクを使ってみようと思い、人気らしいエリアルスラアクを使ってみたらクソ強かった。
防御を捨ててる感じがまさにスラアクじゃん。なんで強いって早く教えてくれなかったの!?
エア回避の使いづらさにだけ目をつぶれば全然あり。剣モードでの踏みで攻撃が出るのと乗りからのダウンが簡単に狙えるのがかなりデカい。(踏んで攻撃ってもうマリオなんだけど!)
あと剣モードは地上属性解放突きくらいしか無くなってなさそうなのが良い。
問題は、このスタイルで後半のモンスターにはたして勝てるんだろうか?という部分ですが、絶対回避で何とかなるんでしょうきっと。
バルファルクとの連戦は「他の武器もどすか?」っていうモンハンスタッフのメッセージだったんや。
8日
モンハンXX、本編終わる。村クエ下位(☆6?)クリアで大体45時間、そこから村クエ上位(☆9)クリアまでで約35時間で合計80時間でした。
クリア後、バルファルクと3回くらい戦わされたんですけどー!?武器2個作れるようになっちゃったんですけどー!?
7日
モンハンXX、一周回ってギルドスタイルが最強なんじゃないかなと思ったけど、モンスターが強すぎ問題で何もできない問題。昔のモンハン、どの装備が強いのかもよく分からんし辛すぎ問題。
6日
モンハンXX、結構やってるはずなのに一向にHRが1から変わらないなと思ってたけど、集会所と村で別クエだったのか。大分お腹いっぱいだけど、まだクエストが3倍くらい残ってるってマジ!?
最後まで楽しむのに普通に1,000時間くらい掛かりそう。
4日
モンハンモンハンと世間で騒いでいるので、自分も釣られてモンハンをプレイ中。
スラアクをちょっと触ってみて、知ってるスラアクとコンボが違い過ぎてしっくりこなかったので、しっくりきたブレイヴ太刀で遊んでいたのですが、
試しにブシドー太刀とエリアル太刀も使ってみたら、どっちも意外と面白かった。
ブシドー太刀とか弱くなってる部分が、切り払いの移動が左限定になって鬼人連斬のラストが出なくなってる(あと錬気ゲージも溜まりにくい?)だけっぽいっていう「それだけ?」みたいな弱体化みたいだから、実質かなりの強化では?
ただ、相手の攻撃に自分から飛び込んでいかないと強くなれないから、敵の動きを理解して回避の練習もしてないと使いこなせなそう。
エリアル太刀はジャンプ斬りが切れ味足らなくても弾かれなさそうで、グラビモスとかのデカくて硬い敵に使えるのかなと思った。
簡単操作な武器はどのスタイルでも面白い説。
スラアクだとどのスタイルでも「なんか使いづらくね?」だった気がするのに…
あと、ストライカーも思ってたよりも普通に強そうで、意外と面白そうだったから、操作が複雑で技が減ると困る系の武器はストライカーで必殺技ブンブンが正解なのかも。
色々と勿体無いなと思って下位しかやってなかったけど、やっぱりXX良ゲーだな。
2日
ULCで復帰中の葉っぱ、2回目(3周目)の戻し作業終わる。2日で戻ってこれました。
とりあえずボーベンチャーの初期化を止めたら戻し作業に時間掛からなくなりそうだから、ジェムが貯まるのを待たずに4周目もあるか?とか考え中。
コメント